- 2021年7月22日
【インターハイに向けて①】3年生として八王子学園八王子を支える半田選手
新潟インターハイ出場校選手インタビュー <プロフィール>半田峻基(#22)/八王子学園八王子高校3年/172cm/SG/コート上を縦横無尽に走れる運動量や、そこから繰り出されるしつこいディフェンス、また外角のシュート力も半田選手の武器である。攻守とも八王子高校を牽引するだけではなく、最終学年の3年生 […]
新潟インターハイ出場校選手インタビュー <プロフィール>半田峻基(#22)/八王子学園八王子高校3年/172cm/SG/コート上を縦横無尽に走れる運動量や、そこから繰り出されるしつこいディフェンス、また外角のシュート力も半田選手の武器である。攻守とも八王子高校を牽引するだけではなく、最終学年の3年生 […]
実践学園高校バスケ部員(ベンチメンバー12名)に一問一答で5つの質問を行いました! 5 Question! Q1:インターハイでの目標Q2:得意なプレーQ3:よく行う自主練Q4:憧れの選手Q5:バスケ部の好きなところ #00 高橋 記紹/タカハシ キショウ(3年/174cm/SF/実践学園中/CAP […]
ーー優勝おめでとうございます。今日の試合の勝因はどんな所にあったでしょうか? 高瀬監督:関東大会予選では6位という結果になってしまいましたが、能力はある子達なので、オフェンスは非常に良いのですが、ディフェンスがあまり、という部分がありました。なので、ディフェンスはハードにやろう、リバウンドは頑張ろう […]
ーー優勝おめでとうございます。今日の試合振り返っていかがでしたか? 家永選手:いつもよりも最初シュートが入って、気持ちが楽になったんですけど、途中でフリースローが、大事な場面で、3本全部落としてしまい、、、それが課題なので、フリースローの練習をしたいと思います。 ーー4ピリの勝負どころで、ミドルシュ […]
ーー優勝おめでとうございます。今日の決勝戦を振り返っていかがですか? 新井選手:前半は、八王子に流れを取られてしまって、うまくいかなかったのですが、3ピリは自分を中心に、速い流れで得点を重ねていったり、自分の3Pが当たってたんで、どんどんシュートを打って、流れを掴む事ができたと思います。最終ピリオド […]
2021年7月25日から30日にかけて新潟県でインターハイ本戦が始まる。 昨年度は、新型コロナウィルスの影響で大会中止が余儀なくされた分、今年は例年以上に”熱い”戦いが繰り広げられるだろう…。東京都の代表校として実践学園高校(予選第1位)と八王子学園八王子高校(予選2位)には全国優勝を目 […]
――本日は勝利、おめでとうございます。 ありがとうございます。 ――今日の試合振り返ってどうでしたか? やはり決めるべきシュートで得点できなかったことや、守るべきところで失点をしてしまったところが非常に多かったです。点差は開きましたけど、やはり優勝を目指して取り組んでいて、今シーズン実践学園(インタ […]
――今日の試合(日大豊山戦)を振り返ってどうでしたか? 今日の試合は、点差を開くことはできた面ではよかったと思います。しかし、途中からDFに力をいれようとなったのですが、その中で、簡単に点を取られてしまった場面が何度かあったというのが、今日の反省点です。 ――本日でインターハイ東京都予選が終了し、結 […]